「モテるためには、まず性格(マインド)が大事だよね!」そのように考える人が多いですよね。
確かにマインドはめちゃくちゃ大事です、心が綺麗な人や芯のある人はやはりモテますからね。
でも恋愛講師でスタイリストである僕は、まずマインドではなく外見を整えることが大事だと思うんです。
外見を整えることは難しくなく、外見を綺麗にしてからマインドを鍛えることだってできますからね。
ここではスタイリストである僕が考える、モテたければマインドではなくまず外見を整えることをオススメする4つの理由について詳しくお伝えします。
モテたければマインドではなくまず外見を整えることをオススメする4つの理由!

理由1、やはり人は見た目で判断される
理由2、見た目をカッコよくすることは難しくない
理由3、見た目で自信が付けばマインドも変わってくる
理由4、そもそもマインドなんてすぐに変わるものじゃない
「まず外見から」というと必ず、「いやマインドでしょ」という人がいますが、でもモテないのであれば、モテるための最短距離はまず「外見から」です。
その理由について詳しく説明しますね。
理由1、やはり人は見た目で判断される
「僕は見た目がカッコよくないから、性格の良さで勝負するよ」なんて人がいますが間違いなく人は見た目で判断されます。
見た目が良くって、そこに性格が良い人ならはじめて「いい人だな」って思ってもらえるものなのです。
否定する人がいるかもしれませんが、女性が男性に求めるものはまずは見た目の良さですよ。
なにもイケメンでなければならないということではありません。
見た感じが自分の求めているものに一致しているかどうかって、女性は何気なく見ているものなのです。
理由2、見た目をカッコよくすることは難しくない
「でも見た目をカッコよくするのって難しいですよね…」「僕はイケメンじゃないから…」モテない人にお話を伺うと多くの人がこう言います。
モテない人にはすでに諦めていることが多くって、外見を変えようとしていないのです。
見た目をカッコよくするということは、何も整形してイケメンになるとか、お金をかけて高価なブランドを身につけるとかというものではありません。
モテない人でも、その人の体型に合ったものをシンプルにコーデすれば、とても好感の持てる外見にすることは可能です。
ブランド品ではなく、ユニクロやGU、無印良品などのもので十分!
あとはヘアスタイリストに任せて、さっぱりと髪をカットしてしまえばもうあなたはオシャレ男子ですよ。
外見を変えることなんて難しいことではありませんから。
理由3、見た目で自信が付けばマインドも変わってくる
スタイリストである僕がなぜまず外見から整えることをオススメするかと言うと、モテない人は自信をなくしていることが多いからです。
そして変わらない自分に諦めているんですね。だからまず簡単に変えることができる『外見』に取り組むことがいいんです。
もし今までとは違ったオシャレな男子になれるとしたらどうでしょう。
「自分でもイケるかも!」と自信が持てるようになります。
そうやってひとつずつ自信をつけていくことが大事なのではないでしょうか。
そこからマインドも変わってくるものだと思っています。
理由4、そもそもマインドなんてすぐに変わるものじゃない
そもそもマインドなんて、すぐに変わるもんじゃないですよね。
もちろん性格が良いに越したことはないとは思っています。
でも今日からマインドを変えようと考えて、できるものではないはずです。
さまざまな経験の中から自分自身に影響を受けるものがあって、磨かれていくものがマインドなのではないでしょうか。
外見がカッコよくなれば、カッコよく生きたいと思うはずです。
僕はそれが大事だと思うんですね。
だってマインドを変えようとする機会なんて、なかなかないじゃないですか。
だから外見を変えることで自分自身を変えることができるんです。
嫌でもモテてしまう魔の恋愛術【LINE編】ちょうど今、無料プレゼントです!
この記事が参考になったらシェアお願いします!
1日1回ポチっ!
まとめ
恋愛講師でスタイリストの僕が、モテたければマインドではなくまず外見を変えることをオススメする理由についてお伝えしました。
もう一度内容をお伝えしておくと次の4つのポイントです。

1、やはり人は見た目で判断される
2、見た目をカッコよくすることは難しくない
3、見た目で自信が付けばマインドも変わってくる
4、そもそもマインドなんてすぐに変わるものじゃない
今までモテなかったとしても、これからはカッコよく生きていきませんか?
そのためには外見から変えることが一番手っ取り早いと思うんです。
外見を変えることで自分自身を変えるきっかけになれば、スタイリストである僕が一番嬉しいことなのです。
コメント