男性はいくつものコンプレックスを抱えていると言われてますが、その中でも多くの割合を占めているものに『身長コンプレックス』があります。
どれぐらいの身長があればいいというものはありませんが…
「せめて170cmは欲しかった…」「あと5cmあればなぁ…」と考えている人は多いでしょう。
結論から言いますと、 身長が必ずしもモテる・モテないと要素にはなりませんから、必要以上に気にすることはありません。
とはいえコンプレックスになっているわけですから、克服する方法を持っておく方が良いように感じます。
ここでは身長が低くて悩んでいる男性のために、スタイリストである僕が身長コンプレックスの克服方法についてお伝えします。
低身長だからといって諦めていませんか?
あなたの周りには身長が160cmぐらいだとしても、かなり女性にモテている男性はいませんか?
実はこのような男性は珍しくありません。
僕も身長は160.2cmです。
スタイリストである僕もさまざまな男性に関わりますが、身長が高くなくても「この人モテてるなあ」と思う人は少なくないのです。
低身長だからといってモテないわけではなく、諦めているか諦めていないかの差にあるように感じます。

あなたは低身長だからといって諦めていませんか?
低身長だからといっておしゃれしたって無駄だと思っていませんか?
世の中を見まわしてみれば、それほど身長の高くない男性は多くいることがわかります。
ちなみに総務省が発表している平均身長を見ても、18歳の男性で168cm程度。
つまり平均身長で170cmを超えているわけではなく、多くの男性は160cm台であることが分かります。
だからあなたも諦めずにまず自分が変わることを考えるようにしてください。
低身長コンプレックスを克服するコーデに取り組もう

1、ジャストフィットの服を選ぶ
2、パンツは細身のものを選ぶ
3、オシャレなスニーカーにインソールをプラス
低身長のコンプレックスを抱える人は、大きく見せようとして間違ったコーデの人も少なくないのです。
スタイリストである僕だからこそお伝えできる、低身長コンプレックスを克服するコーデについてお伝えします。
1、ジャストフィットの服を選ぶ
自分の体型にしっかりと分かった服を着用することで、全体のバランスが良くなり、本来の身長よりも高く見せることができます。
僕がスタイリストをしている中で、身長にコンプレックスがある男性は、少し大きめのサイズを選ぶ傾向にあるように感じます。
しかしオーバーサイズの服を着用してしまうと、逆に低身長を際立たせてしまうことが多いのです。
僕はお客様にはまずジャストフィットの服を選ぶようにおすすめしています
実際にゆったりした服とジャストフィットの服を着比べてみると、その違いがとてもよくわかります。
特に白シャツに黒や紺のパンツを着用すれば、とてもバランスよく見えますので、足が長く見えるのです。
2、パンツはシンプルな細身のものを選ぶ
パンツは細身のものを選ぶことで足が長く見えますから、身長が高く感じられるようになります。
特に黒や紺の濃い色のパンツを着用していれば、アクセントをトップスや首周りに持って行くことができますので、周りからの目線を高く誘導することができるのです。
必然的に周りの人たちから見て、実身長よりも高く見えます。
細身のパンツを選んでおけば、とりあえず足が長く感じられるからです。
柄物のカジュアルすぎるパンツは避けておくことがベター。さらに言いますと、腰パンもダメですね。
どうしても大人の雰囲気を出すことができず、 より低身長を際立たせてしまうアイテムとなってしまうから。
周りからの目線も下げてしまいますから、普段以上に低身長に感じてしまうこともあります。
シンプルなものにしておけば、大人っぽい雰囲気を感じさせることができますから、周りから身長のことを意識されずに大人のあなたを演出することができますよ。
3、パンツと同系色のスニーカーにインソールをプラス
スニーカーはパンツと同系色にしておくと、足が長く見えて、身長が高く感じられます。
黒や紺のパンツを着用するのであれば、スニーカーも濃い色のものにしておくといいでしょう。
派手な色のスニーカーにした場合、どうしても靴にインパクトを与えてしまいますから、周りからの目線を下げるようになってしまいます。
そのため身長を意識されてしまうようになるのです。
どうしても低身長が気になるという人であれば、シークレットインソールを利用してみましょう。
シークレットインソールとは、かかとの部分が少し高くなっているインソールのこと。
いつもの靴に合わせることができますから、身長を高く見せることができ、足も長く見せることができるのです。
シークレットブーツのように周りからバレることもありませんので、うまく着用するといいでしょう。
嫌でもモテてしまう魔の恋愛術【LINE編】ちょうど今、無料プレゼントです!
この記事が参考になったらシェアお願いします!
1日1回ポチっ!
まとめ
スタイリストである僕が、身長コンプレックスを抱えている男子に解消できるコーデについてお伝えしました。
まとめてみると次の3つのポイントがあります。

1、ジャストフィットの服を選ぶ
2、パンツは細身のものを選ぶ
3、オシャレなハイカットスニーカーにインソールをプラス
基本的には自分に合ったサイズの服を選ぶようにし、シンプルなデザインを選ぶようにします。
大人の雰囲気を出すことができますから、あなたの魅力を最大限に演出することができます。
つまり見た目だけではなく、人としてあなたの大きさを際立たせることができるようになるコーデなのです。
この3つを意識して服を選ぶようにし、自分自身に自信をつけていくことがとても大事。
女性はそれほど男性の身長にこだわっていませんから、後はあなたの自信をつけていくことが大事なのです。
コメント