
10年の恋愛講師活動で、2000人以上コンサルした経験をいかし、アナタの恋愛活動を手助けする記事を書いています。
恋愛で悩むのは終わりです。
初デートで何を話したらいいか悩んでいるアナタへ。
結論から言うと初デートは女性に「また会いたいな」と思わせることが最重要です。
モテない男に不足していることはズバリ「女性を楽しませる会話」です。
大半の人は「自分が上手く会話できるかどうか?」という勘違いをしていますが、その思考だと、永遠にモテるための「女性を楽しませる会話」は手に入りません。
この記事は恋愛講師を10年やっている僕が書いており、女性を楽しませる会話をすることで恋愛活動が上手くいっています。
だからこそ「初デートが盛り上がる会話」をお伝えしていきます。
デートまでが不安な人に人気の記事です
モテない男の勘違い 初デート編
彼女を作る第一歩として、避けて通れないのは初デート。
そして誰もが必ず緊張してしまうのも初デート。
恋愛活動を繰り返していても毎回緊張するものなので、デートの経験が少ないモテない男性も安心してください。
しかし2人きりで会う時に何を話せばいいのかわからないし、沈黙が続いたらどうしよう…と、悩んでしまいますよね?
今回は次につなげるための初デート会話術をお伝えしていきます。
モテないの勘違い 初デート心構え①やってしまいがちなこと
緊張する初デートの会話でやってしまいがちなことは…
②空回り :緊張のあまり焦ってしまい、逆に沈黙を招いてしまう。
これらは実はどちらも同じ原因から来ています。
☑女性を盛り上げるために、面白い話題を提供しなきゃ。
前向きでいいのですが…結局、空回りしてしまいます。
これがループすることでさらに重く捉えてしまい、初デートの会話に苦手意識が、植え付けられていくことになります。
モテない男の勘違い 初デート会話①モテる男の次につなげる会話術
初デートの最大のミッションは、次につなげることです。
あまりの緊張に本質を見失ってしまう、モテない男性も多いのでは?
ではどうするか?
女性に「この人といると楽しい!また会いたい!」と好感度を上げることです。
会話を盛り上げたいからといって、常にアナタが主導権を取り、おもしろい話をしていく必要はありません。
デートの場所も普段は行かないようなレストランや、高級なホテルのラウンジのような場所も必要ありません。
1番大事なのは「この人といると楽しい!また会いたい!」と女性に思わせることです。
それが次のデートにつながっていきます。
そのためには…
☑5W1Hを使い質問して、会話を広げること
☑質問x褒めを使い、自己開示を促すこと
この辺りが重要なポイントになります。
詳しくは↓
次はどんな話題がいいかお伝えしていきます。
モテない男の勘違い 初デート話題①モテる男は旅行の話題。
初デートの話題のおススメで、よく出るのが映画の話。
しかしこれはトラップなので気を付けて下さい。
はじめから趣味が似ているのが分かっていれば共感でき、好感度も上がりやすい、いい話題になります。
しかし関係が希薄な状態での、映画の話はNG行動です。
好みが分かれやすく共感を得られるかどうかが見えにくく、逆にお互いの好みの違いが出てしまう可能性が高いのです。
ジャンルも多く女性と好みが一致することは少ないので、初デートで映画の話は避けるのがいいでしょう。
しかし映画や音楽の話になってしまったら、迷わずに女性にアドバイスを求めましょう。
「オススメは何?」と聞きましょう。
自分の詳しい分野について話を聞いてもらえる事は、女性にとっても楽しい会話になると思います。
そして女性の話を聞くことで好感度を上げて女性の価値観や、趣味を知ることができるので今後の情報にもなります。
ここでおススメなのは旅行の話題です。
SNSやカメラフォルダを見ながら「行ったことのある旅行先」や「これから行ってみたい旅行先」の会話をしましょう。
これは未来トークになるので、次につながる話題です。
「2人で行ったら楽しそうだな」と女性が思うように話せたら最高です。
モテない男の勘違い 初デート話題①モテる男は食べ物の話題。
先に書いたように映画の話では…
☑共感を得られるか分からない
ここがダメですということを書きました。
逆に上記の2つをクリアできる話題は何かというと「食べ物の話題」です。
食べ物の話題ならよほどの偏食でもない限り、共通点や共感を得ることも与えることも簡単にできます。
女性に好きな食べ物を聞く時にのポイントは、自分の好みも簡単に伝えることです。
例えば…
👩ザックリですね笑 私も焼き肉好きですよ、タンとか笑
👨タンおいしいよね俺も好き!新宿に牛タンおいしいお店あるから一緒に行こうよ
👩やったー!楽しみですね!
会話の流れで女性の好みを引き出せれば、「今度一緒に行こうよ!」と次回のデートへの、伏線をはることができます。
ここでの注意点は女性の好きな食べ物を否定してはいけません。
女性の好きな食べ物が自分の嫌いなものだったとしても
☑どこが美味しいの?
☑よく食べれるね
こんな否定的な切り替えしは、女性の好感度を下げてしまうので要注意です。
NGの会話例
👩お寿司いいですよね!ウニが好きです!
👨えーwウニって気持ち悪くない?よく食べれるね俺はきらい!
👩…
OKの会話例
👩お寿司いいですよね!ウニが好きです!
👨ウニか!今まで食わず嫌いだったけど、今度挑戦いてみようかな?
👩見た目はアレですけど、食べたら絶対美味しいですよ!
このように否定ではなく、肯定的な言葉を選んでいきましょう。
自分の好きなジャンルの話題に興味を示せれば、100%女性のテンションは上がります。
女性が自然に自己開示できるような質問をしましょう!
モテない男の勘違い 初デート会話術①流れのある話
その中で流れのある会話を意識しましょう。
NGの会話例
👩最近はお気に入りのカフェを探してカフェ巡りかな?
👨カフェ巡りか…他はなにかある?
👩…
OKの会話例
👩最近はお気に入りのカフェを探してカフェ巡りかな?
👨カフェ巡りか!オシャレなカフェでおいしいコーヒーとか最高!今度おススメのカフェ教えて!
👩はい!私はカフェラテ好きなので、おススメ教えてください!
NG例では話を展開させているように見えますが、カフェの話はスルーし別の質問へ移っています。
こういう展開は女性の好感度を下げるので注意してください。
OK例は流れ読んで興味を示しています。
そうすると自然と会話も弾み、女性も自己開示しやすくなります。
モテる男は話し上手ではなく聞き上手
復習になりますが、ここでのミッションは「この人といると楽しい!また会いたい!」と女性の印象に残ること。
質問や褒めを使って、聞き上手になればOKです。
緊張のあまり話しすぎてしまったり、沈黙しないように空回りせずに、初デートを次につなげましょう。
嫌でもモテてしまう魔の恋愛術【LINE編】ちょうど今、無料プレゼントです!
この記事が参考になったらシェアお願いします!
1日1回ポチっ!
まとめ
・『モテる男の次につなげる会話術』…勘違いをしている。
会話を盛り上げたいからといって、常にアナタが主導権を取り、おもしろい話をしていく必要はありません。
・『5W1H』…簡単に質問できる。
5W1Hを使って質問をするだけで簡単にアナタの質問力のレベルは上がります。
・『初デートを成功させる話題』…共感しやすい。
好みが分かれやすく、共感を得られるかどうか分かりにくい話題は避けましょう。
この3点を抑えておけば必ず努力は報われます。
理想の彼女を手に入れるためには、絶対に覚えておくこと!
まずは女性に嫌われないことを意識して、行動しましょう。
コメント